井上まゆみさんとのコラボお話会
11/12(火)
代替療法的「カラダのミカタ」
〜女性特有の不調編〜のご感想が届きました!
ありがとうございます♪
また、開催前から
「新潟まで行けないけれど、聞きたいです!アーカイブはありませんか?」
とのお声もたくさんいただき、
アーカイブ販売も決定!
詳細はコチラからご確認ください。
→ https://ameblo.jp/force0712/entry-12876549807.html
主催の大谷あすみさん Instagramの開催レポート
https://www.instagram.com/p/DC1AKPjSkv5/?img_index=11&igsh=MWk1N3l0OThoYnozdA==
代替療法的「カラダのミカタ」 〜女性特有の不調編〜 ご感想
井上まゆみさん 午前の部の様子
午前の部 中壽賀会長
体の仕組みや構造など、日々のご経験や専門知識による、理論に基づいたお話から聞かせていただいたので、すごく理解しやすかったです。自分はつわりが重かったのですが、「もう休めよ」という体の声というのに納得しました。当時は、無理してたなぁ…。切迫になり、1ヶ月休職し、色々と配慮していただいたものの、「休んでしまった、ちゃんと働ききれなかった…」という罪悪感が、ホロソフィーの考え方が社会に広まっていれば、少なかったのかなぁ…と感じます。笑 是非とも、ホロソフィー、バースエフェクトという言葉がもっともっと世界中に広まりますように(^^)すがさんのゆるっとしつつも情熱的なお話の仕方、魅力的でした!いつか私も我が子も施術を受けてみたいです。
後頭骨がずれると背骨がずれ、仙骨骨盤がずれて子宮に不調が現れる話をお聞きして やはり全身のずれが子宮に影響があることを知りました。 また会社の話と掛け合わせてお話してくださり、とてもわかりやすかったです。 もっと身体について詳しく聞きたくなるくらいあっとゆう間でした! 初めてホロソフィー®️という施術を聞きましたが、受けてみたいと思いました。 貴重なお時間をありがとうございました!
女性のカラダは本当に神秘的で完璧!と、すがさんのお話をお聞きすると感動します! 硬膜の硬さからくる不調の話もとても勉強になりました。 カラダのお話から、自分で選択していく人生のお話まで、ずーっと聞いていたくなるお話ばかりでした。 貴重なお話、ありがとうございました!
身体を会社に例えてお話してくださったのがわかりやすかったです。 大事なものは身体の中で大事にされて守られていることや構造的なお話が学びになりました。 女性性・男性性の話、産前産後の話、バースエフェクトの話、もっと聞きたいお話がいっぱいでした。
身体の作りとして頭と子宮は繋がっていてとても大事な臓器だと思いました! 肌から出たらニキビだけど、子宮で出来たら筋腫って確かにそうだなー!って思いました。本当に身体は完璧ですね! あと、仙骨めっちゃ大事ですね!
カラダは完璧ということを考えていると不調やトラブルって何かしらのメッセージなんだなって思って自分と向き合うことができました。まだまだ聞き足りないです!!
体は完璧!の意味を筆頭に、もっとお話お聞きしたかったです!
午後の部 井上まゆみさんとのコラボトーク
時に楽しく、時に真剣に、息の合ったお二人の掛け合いやお話がとても心地よかったです!!!1日中聞いていたいと思いました!!!
やっぱり生で聞くのが1番だな、と実感しました!!
不妊治療の話が衝撃的でした。友だちが体外受精で現在妊娠中です。友だちにも赤ちゃんにもいい未来が迎えられますように。と祈ることと、自分の子どもは新時代の人間で私の拘っていることをぶち壊してくれているんだと思いました。
動画を止めるくらいぶっこんだお話が聞けて良かったです!
すべての質問の答えもお聞きしたかったです。
一つの質問の答えからの広がりがすごくて、お昼ご飯を食べながらリラックスした雰囲気で進められていたのが1部とは違ったよさがありました。
物事への捉え方考え方の部分でも学びになりました。
初コラボとは思えない、息がピッタリ合ったお2人の空間に居られただけでも、すごく心温まる時間でした。楽しく学べる時間を、ありがとうございました!
オフレコ話について、これまで考えてきたことの大もとはこれか!と、色々繋がって腑に落ちた感じがありました。とにかく学びが多かったです!
ご参加くださいましたみなさま
コラボしてくださった 井上まゆみさん
とりまとめてくださった 大谷あすみさん
本当にありがとうございました!
次回開催のご希望もたくさんいただいています。
また来年にも開催したいね!との話も出ているので、
引き続きチェックしてくださいね。
11/12(火)新潟県長岡市にて
大谷あすみさんに呼んでいただき
さらにご縁をいただいて
井上まゆみさんとのコラボお話会を
開催するはこびとなりました。
新潟にお伺いするのは2年ぶりになります。
久しぶりの新潟でのお話会の打ち合わせも
とても盛り上がりました!
当日もとっても楽しみです♪
ぜひぜひ、みなさんお越しくださいね。
以下、あすみさんからのご案内です。
༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
\お申込み開始!/
すが&まゆみの
代替療法的〝カラダのミカタ〟
〜女性特有の不調編〜
༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
11月に2年振りにすがさんを長岡にお招きします!
しかも今回は…
井上まゆみさんとの初コラボ企画です!
テーマは
Instagramにて事前にアンケートを取った結果
「女性特有の不調」に決まりました✨
この中で「バースエフェクト®︎」についても
お話ししていただきます!
★「バースエフェクト®︎」とは
「妊娠中からお産までに赤ちゃんに起こる影響の総称」
のことをいいます。
「こういう考え方もあるだね!」と
バースエフェクト®︎について新潟の方とも共有したいな
と思ったのが
今回の招致の大きなきっかけです◎
・
すがさんと井上まゆみさんのコラボ企画は
今回が初めてですが
大充実でおもしろい予感しかしません♡
この貴重な機会✨
ぜひご参加をお待ちしております♡
お申込みは申込みフォーム(画像10枚目)より
よろしくお願いいたします◎
ーーーーーーーーーーー
おふたりのご紹介
ーーーーーーーーーーー
★中壽賀宣行(なかすがのぶゆき/通称すが)さん
@holosophy_kanade
・滋賀県大津市在住
・日本ホロソフィー®︎協会会長
・ホロソフィー®︎施術院 奏 院長
・理学療法士
★井上まゆみさん
@inoue.mayumi_marigold
・新潟県阿賀野市在住
・元看護師、看護教員
・ホメオパス(ホメオパシー療法師)
・福島原発事故後の保養活動
(いのちキラキラ希望の風フェスタ)共同代表
ーーーーーーーーーーー
タイムスケジュール
ーーーーーーーーーーー
2024年11月12日(火)
◼️第1部◼️
▶︎10:00–11:30 まゆみさん
*女神への階段
*スプーン一杯の奇跡
*女性ホルモン剤に対して私が考えること
*子宮連絡網 頭部と目と鼻と子宮のつながり
*腸の健康が女性ホルモンを支えている
*あったかい子宮は足の付け根が鍵
*経血コントローラーだった母が小6の私に伝えたこと
▶︎11:40–13:10 すがさん
*そもそもの構造的な女性のカラダの仕組み
*月経・出産以外の子宮の大切な役割とは?
*生理痛、子宮内膜症、チョコレート嚢腫など
女性特有のトラブルはどうして起こるのか?
*妊娠しやすいカラダとは?
*妊娠中の女性のカラダの変化
*つわり、逆子、切迫など妊娠中のトラブルは
何で起こるのか?
*バースエフェクト®︎とは?
*産後の腰痛、産後うつなどは何で起こるのか?
*まとめ
◼️ランチ交流会◼️
▶︎「手作りごはんとお酒 Chise」さんの
おいしいお弁当で
すがさん&まゆみさんや参加者さんと楽しくランチ♪
※お弁当代別途1,100円
◼️第2部◼️
▶︎13:30–15:00 コラボトーーク!
すが&まゆみがみなさんの質問に答えます♪
ーーーーーーーーーーーーーーー
[参加費]
▶︎第1部 8,000円
▶︎第2部 4,000円
▶︎1.2部通し 10,000円
お支払い方法…
事前振込または当日現金にて
[定 員]20名
[会 場]法明院(ほうみょういん)
長岡市宮本町一丁目甲246/駐車場あり
◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆
11/11(月)ホロソフィー®︎施術体験会あり!
◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆・◆
長岡で
すがさんの施術を受けられる貴重な機会です✨
▶︎大 人15,000円(約50分)
子ども 6,000円(約30分)
①13:00–13:50
②14:00–14:50
③15:00–15:50
④16:00–16:50
⑤17:00–17:50
⚠️施術会のキャンセルポリシー⚠️
施術日の3日前よりキャンセル料金が発生。
施術会当日・・・100%
1日前・・・80%
2日前・・・50%
3日前・・・50%
現地払いの場合も
こちらのキャンセルポリシーが適応となります。
ーーーーーーーーー
アーカイブについて
ーーーーーーーーー
オンライン配信やアーカイブ販売については
今のところ未定です。(気持ちはあります…)
状況が変わりましたら、その都度SNSで
お知らせいたします。
▼めぐり施術院 Instagram
ーーーーーーー
ご協力
ーーーーーーー
足もみと無痛整体 めぐり施術院
大谷(おおたに)あすみさん
お問い合わせは公式LINEからお願いいたします◎
ーーーーーーーーーーーーー
お申し込みフォーム
ーーーーーーーーーーーーー
または、こちらから