
- このセミナーは終了しました。
【滋賀県彦根市】発達のキホン
2022年9月19日
セミナー ナビゲーション
《滋賀開催*発達のキホン》
今日は滋賀で「発達のキホン」が開催されました。
台風の影響が大きくなる前に、無事に開催を終えることができました

講座では、発達とはそもそも何か?ということからはじまり、
色んな側面から「発達」について考えていきます。
参加者のみなさまからの感想が届きましたら、またブログでご紹介させて頂きます

サポート頂いた @kou.star さん、お越し頂いたみなさま、
ありがとうございました






9月19日に滋賀で開催されるホロソフィー講座のご案内です。
大倉康平さんにご協力いただいての開催となります。
発達のキホン
◎日程
9月19日(月)10:00〜12:00
◎会場
彦根勤労福祉会館
(無料駐車場有り)
◎講座料金
5,000円
◎講師
藤田卓也
《講師より》
“発達=子ども”とされる事が多いですが、本来は人間が歳を重ねるにあたって変化する事、全てを発達と呼びます。
つまり、老若男女問わず我々は生きている限り発達し続けている事になります。
また、その発達はカラダの変化や精神の変化、他者と自分などの社会的変化を含んでいます。
これほど幅の広い発達ですが、
やはり幼少期の発達がその後の人生に大きく影響するのは事実です。
昨今、多方面で聞かれるよううになった、
インナーチャイルドやアダルトチルドレン(愛着障がい)、発達障がい等もその一例といえるでしょう。
このお話会では”発達のキホン”として、
敢えて産まれてから12歳までを絞って話させていただけたらと思います。
それでもボリュームのある内容ではありますが、時間のある限り精一杯お伝えできたらと思います。
ご興味を持たれた方は是非ともお越し下さい。
詳細・お申込はコチラ