セミナー一覧

セミナーを読み込み中

« All セミナー

  • このセミナーは終了しました。

【熊本】『バーストラウマと脳のお話』 / 『知っておきたいこどもの発達』

2021年12月1日

【熊本開催!ホロソフィーお話会のご案内】
 
12月1日(水)は くろせまきさんに呼んで頂き、熊本にて
『バーストラウマと脳のお話』
『知っておきたいこどもの発達』
のお話会を、開催させて頂くことになりました。
 
今回はオンライン受講も可能です。(録画はありません)
熊本だけでなく、全国から参加していただけます😌
よろしくお願い致します。
 
▫️12月1日 (水)
▫️講師・中壽賀宣行
 
▫️バーストラウマと脳のお話の詳細はこちら↓↓↓
 
▫️知っておきたいこどもの発達の詳細はこちら↓↓↓
 
 
 
 

 

バーストラウマと脳のお話

 

私が勤務助産師をしてる時に抱いてた

なぜ?なんで??
に答えをくれた様な講座です。


私は3年前に岡山で伺いました!


助産師や医療者が良かれと思って
してる、した事が
実は赤ちゃんやママに悪影響を与えてたら?

私は本当にコレを聞いて
深く深く反省したと同時に、、、

自分が怖くなりました。
知らないって本当に

広く知って欲しい。。
知ってやるのと
知らなかったでは、、、
プロは許されませんね。

今回は広く知って欲しくって!
講師にお願いしてオンライ受講可能です〜☆

【ホロソフィー】とは??
現存する数々の医学・療法を基に身体も心も含め人のよりよい生き方に気付き実践する考えを提唱する、新たに構築された施術哲学です。
揉んだり曲げ伸ばしするというよりは、優しく手を当てて身体の層を繊細に触り分け、制限となる硬さを緩め全身のバランスをとる手法です。
身体の歪みを整えるとともに、呼吸や循環を促すことで、からだが元気になろうとする力(自然治癒力)の底上げをサポートさせていただきます。
【日本ホロソフィー協会HP→http://holosophy.jp/



以下〜講師からの案内です〜!!


まだまだ聞き慣れない言葉
「バーストラウマ」

ホロソフィー®︎では周産期の外傷などにより致し方なく赤ちゃんに起こる影響の総称をそう捉えています。

ただ、あまり知られていませんが
バーストラウマから来る症状は多岐に渡り、
それは大人になってもその影響で悩まれている方も多いくらいです

特に「脳」や「自律神経系」への影響などは大きく、
いわゆる発達障害と言われる症状が出ることもあると考えています

そのため、このお話会では
まずバーストラウマの概念を知り
身体に起こる影響の中でも、
特に脳や自律神経系への影響を含めて知って頂くことにより、

もしそのようなものがある場合には、
どのようにすればこどもさんの成長がより最適な状態で進んでいくのかをお話しさせて頂いた上で、
どんな解決法があるのかもお伝えさせて頂ければと思っています。

きっと、漠然としたお悩みが、
「そこから来ていたのか!」
とスッキリし、
具体的な解決に向けて前向きに歩んで行ける。

そんな時間になると思います。

【内容】
・バーストラウマとは?
・バーストラウマで出やすい症状
・脳と自律神経のお話
・バーストラウマにより脳に制限が起こると起きる可能性とは?
・バーストラウマにより自律神経に制限が起こると起きる可能性とは?

【時間】
2時間

【料金】
¥10,000(税込み)
※オンライン受講 ¥10,500(税込み)
録画配信予定なし

【申し込み】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/b6736ada704039

 


 

知っておきたいこどもの発達

 

治療者だけでなく、
親は気になる所ですよね。
赤ちゃんの発達。
我が子でよりその大事さを痛感。
早く知ってたらをなくしましょう!
コチラも
オンライ受講可能です!
【ホロソフィー】とは??
現存する数々の医学・療法を基に身体も心も含め人のよりよい生き方に気付き実践する考えを提唱する、新たに構築された施術哲学です。
揉んだり曲げ伸ばしするというよりは、優しく手を当てて身体の層を繊細に触り分け、制限となる硬さを緩め全身のバランスをとる手法です。
身体の歪みを整えるとともに、呼吸や循環を促すことで、からだが元気になろうとする力(自然治癒力)の底上げをサポートさせていただきます。
【日本ホロソフィー協会HP→http://holosophy.jp
 
○知っておきたい“こどもの発達”
学校では数学や理科は習うのに、カラダの基本的な構造や仕組みについては殆ど習いません。
ましてや、
「こどもの発達」
の仕方なんか教えてもらった記憶がない。
でも、いざ親になると、凄い勢いで“こどもは成長”していきます。
そんな殆どの方が余裕のない状況で、
「うちの子の発達って大丈夫なんだろうか?」
と周りと比べたり、第三者から指摘されたりすることで不安になられる方をよくお見受けします。
確かに、赤ちゃんが乳児期にすることには全て意味があります。
「首が坐る」ことや、「寝返り」「四つ這い」
には全て深い意味があります。
赤ちゃんはただ遊んだり、泣いたりしている様に見えて、かなり先の未来を見据えて動いています。
でも、その
「理想的な状態」
を知らないために不安になるのであれば、
そもそもその「理想的な状態」を知って頂いていれば安心出来ることも増えるのではないか?と思います。
知れば知るほど、
「カラダは完璧」
です。
そのため、
「これをしないと!」
「これを足さないと!」
というのはあんまりないと思っています。
ただ、知っておくことで、
「ま、これくらいいっか。」

「ちょっと不安だから専門家に診てもらおう。」
などの判断もしやすく、不安になることも少なくなるとは思います。
また、他の親御さんにお伝えしてあげることも出来ると思います。
聞いて頂いた既にお子さんのおられる殆どの方が
「親になる前に聞きたかった。」
と仰います。
個人的には、全てが正解だとは思いますが、「不安」ではなく、「安心」が増えるのであれば、これからお子さんを望まれる方はもちろん、既にお子さんのおられる方にも聞いて頂きたい内容です。
 
【内容】
・人間特有の発達って?
・生まれてから、歩くまでの子どものカラダで起こっていること
・どうして、この順番なのか?
・お子さんの生活習慣が身体に与える影響って?
・抱っこひも、靴、靴下などが身体に与える影響とは?
など
 
【時間】
2時間
 
【料金】
¥4,500(税込み)
※オンライン受講 5,000円(税込み)
録画配信予定なし
 

詳細

日付:
2021年12月1日